費用は、1回3,000円+taxです。
5分ほどでの検査です。
【注意点】
・検査2時間前から、飲食やタバコ、歯磨きはしないでください。
・PCR検査とは違い、新型コロナウイルスに関してお調べすることはできません。
2020.07.25
「私は歯が弱いから」「虫歯になりやすいから」と言われる方がいらっしゃいます。
なりにくい人がいるのは一体何が違うのでしょうか?
虫歯の原因は人それぞれ違います。
そもそも虫歯は、虫歯菌の感染で起こります。
「磨いているのに虫歯になってしまう・・」
虫歯になりやすい人には、歯磨きだけではなく他に原因があるようです。
その虫歯になりやすさを調べる1つが唾液検査です。
唾液には口の中の食べ物の消化を助け、細菌を洗い流すなどの作用がありますが、
唾液に含まれる成分や菌の数を調べることで、歯と歯ぐきの健康やお口の中の清潔度まで調べることができます。
当院で取り入れている唾液検査では下記の6項目を調べることができます。
歯磨き不足や、歯の質もむし歯のなりやすさの一つですが、他になりやすさのポイントがあります。
よく噛めない方、お口が乾いた方は、殺菌作用のある唾液が不足しているため、
むし歯菌が住みやすくなります。
反対に、よく噛んでいる人は唾液の分泌が多く虫歯になりにくくなります。
他にも、
詰め物と歯との間に隙間ができやすいため、虫歯菌が繁殖しやすく虫歯になりやすくなります。
お口の中の細菌総数が多いと、唾液中のアンモニアが多くなると言われており、それが口臭の原因の1つとなります。
唾液検査で、そのアンモニアの量を調べることができます。
歯ぐきに炎症があったり、細菌数が多いと、唾液中のタンパク質や白血球が増えることが知られています。
唾液検査で、このタンパク質量や白血球の量を調べることができます。
唾液検査によって、一人一人の唾液の質や、菌の量を知ることができれば、
どのようなリスクがあるのかがわかります。
そして改善するためにはどうすれば良いかという対策を立てることができます。
そのため予防のためのケアの方法も、一人一人に合った方法を選ぶ必要があります。
費用は、1回3,000円+taxです。
5分ほどでの検査です。
【注意点】
・検査2時間前から、飲食やタバコ、歯磨きはしないでください。
・PCR検査とは違い、新型コロナウイルスに関してお調べすることはできません。