価格表
各種クレジットカードが
ご利用いただけます
治療期間や回数は目安になります。患者さまのお口の状態によって異なりますので、詳しくは担当医にご確認ください。
つめもの(インレー・アンレー)
症例により適応できない場合があります、先生に相談ください。
金約12%、パラジウム約20%、他は銀約50%、銅約10%の銀合金です。
【長所】
- 保険が適用できるので、経済的な負担が少なくて済みます。
【短所】
- 自然の歯とは全く異なる色をしているため、口元の美しさを求める方には適していません。
- まれに金属アレルギーにより、アトピー性皮膚炎や肩こり・腰痛などを引き起こすことがあります。
- 物性の安定性に欠けるので汚れが付くと、劣化することがあります。
ガラス系のセラミックで製作するものです。
【長所】
- 保強度が高く、歯に近い色が再現できます。
- 金属ではないので、金属アレルギーの心配がありません。
- 精度が高いため、2次むし歯になるリスクが低くなります。
- 物質安定性が高いので、長期間変色しづらく、プラーク(歯垢)が付着しにくいです。
【短所】
- 保険適用外になりますので、経済的な負担が高くなります。
- セラミックのブロックを使用するため、色調再現性に劣ります。
¥73,700(複雑)
金を含んだ合金でできた材質を使ったものです。
【長所】
- 金合金は身体との親和性が高く、安全性が高いのが特徴です。金属アレルギー症状を最小限に抑えることができます。
- やわらかく加工が容易なため、高いフィット感と強い安定性を得ることができます。
- 封鎖性が高いため、2次むし歯になるリスクが低くなります。
- かみ合わせる歯に馴染みが良いので、機能的に優れています。
【短所】
- 美しい金色ですが、少し目立つともいえます。
¥88,000(複雑)
かぶせもの(前歯)
症例により適応できない場合があります、先生に相談ください。
金銀パラジウム合金の表面に硬質レジンというプラスチックを貼り付けたものです。
【長所】
- 保険が適用できるので、経済的な負担が少なくて済みます。
【短所】
- 見た目には白くできますが、プラスチックのためセラミックに比べて美しさに欠けます。
- 2~3年経過するとプラスチックが水分を吸収するため色が黄ばみます。
- プラスチックはやわらかく、歯磨きにより磨耗するため安定性に欠けます。
- 細菌がつきやすく不衛生になりがちで、歯周病になるリスクが高くなります。
- 金属アレルギーにより、アトピー性皮膚炎や肩こり・腰痛などを引き起こすことがあります。
金属にセラミック(陶材)を焼き付けたものです。
【長所】
- 自然の歯の色に近いので、会話の最中に歯が見えるような場合でも、ほとんど気付かれることはありません。
- プラスチックと異なり水分を吸収しないので、いつまでも美しい白さを維持することができます。
- プラスチックと異なり磨耗がなく、安定性に優れます。
- 高精度かつ汚れが付着しにくいため、歯周病や2次むし歯になるリスクが低くなります。
【短所】
- ガラス質なので、極度に強い衝撃を与えると割れることがあります。
-
内側に金属を使用するため、経年的に歯肉が黒く見えることがあります。
また歯牙に特有の透明感は再現しにくくなっております。
白い金属といわれることもあるジルコニアのフレームにセラミックを築盛したものです。
【長所】
- 金属を使用しないため、裏側まで白くすることが可能です。
- 歯茎が黒ずむようなことがありません。
- 加齢により歯茎が下がってしまっても境目が目立ちづらいです。
- オールセラミックより光を通しづらいので、金属の土台を使用していても製作可能です。
【短所】
- セラミック部分に強い衝撃が加わると割れてしまうことがあります。
- 保険適用外になりますので、経済的な負担が高くなります。
セラミックをプレスして作製するオールセラミックスの被せ物です。
【長所】
- 金属を使用しないため、裏側まで白くすることが可能です。
- 歯茎が黒ずむようなことがありません。
- 加齢により歯茎が下がってしまっても境目が目立ちづらいです。
- 中心付近まで光が透過されるので、天然の歯とほぼ同じ審美性が得られます。
【短所】
- セラミック部分に強い衝撃が加わると割れてしまうことがあります。
- セラミックをプレスして作製するため単一色になります。リアルな色の再現ができません。
- 保険適用外になりますので、経済的な負担が高くなります。
かぶせもの(奥歯)
症例により適応できない場合があります、先生に相談ください。
金約12%、パラジウム約20%、他は銀約50%、銅約10%の銀合金です。
【長所】
- 保険が適用できるので、経済的な負担が少なくて済みます。
【短所】
- 自然の歯とは全く異なる色をしているため、口元の美しさを求める方には適していません。
- まれに金属アレルギーにより、アトピー性皮膚炎や肩こり・腰痛などを引き起こすことがあります。
- 非常に硬い金属なので、長期の使用により歯根破折を惹起する可能性があります。
硬質レジンというプラスチックのみを使用したものです。
【長所】
- 保険が適用できるので、経済的な負担が少なくて済みます。
- 白くすることができます。
【短所】
- 見た目には白くできますが、プラスチックのためセラミックに比べて美しさに欠けます。
- 2~3年経過するとプラスチックが水分を吸収するため色が黄ばみます。
- プラスチックはやわらかく、歯磨きにより磨耗するため安定性に欠けます。
- 細菌がつきやすく不衛生になりがちで、歯周病になるリスクが高くなります。
硬質レジンというプラスチックのみを使用したものです。
【長所】
- 保険が適用できるので、経済的な負担が少なくて済みます。
- 白い歯にする事が出来ます。
【短所】
- 自費のクラウンに比べて美しさで若干劣ります。
- 咬む力の強い方はまれに割れる事があります。
- プラスチックはやわらかく、歯磨きにより磨耗するため安定性に欠けます。
金属にセラミック(陶材)を焼き付けたものです。
【長所】
- 自然の歯の色に近いので、会話の最中に歯が見えるような場合でも、ほとんど気付かれることはありません。
- プラスチックと異なり水分を吸収しないので、いつまでも美しい白さを維持することができます。
- プラスチックと異なり磨耗がなく、安定性に優れます。
- 高精度かつ汚れが付着しにくいため、歯周病や2次むし歯になるリスクが低くなります。
【短所】
- ガラス質なので、極度に強い衝撃を与えると割れることがあります。
白い金属といわれることもあるジルコニアのフレームにセラミックを築盛したものです。
【長所】
- 金属を使用しないため、裏側まで白くすることが可能です。
- 歯茎が黒ずむようなことがありません。
- 加齢により歯茎が下がってしまっても境目が目立ちづらいです。
- オールセラミックより光を通しづらいので、金属の土台を使用していても製作可能です。
【短所】
- セラミック部分に強い衝撃が加わると割れてしまうことがあります。
- 保険適用外になりますので、経済的な負担が高くなります。
金を含んだ合金でできた材質を使ったものです。
【長所】
- 金合金は身体との親和性が高く、安全性が高いのが特徴です。金属アレルギー症状を最小限に押えることができます。
- やわらかい金属なので加齢とともに変化し、かみ合わせの相手の歯にとって、とても優しい歯です。
- 封鎖性が高いため、2次むし歯になるリスクが低くなります。
【短所】
- 美しい金色ですが、派手に目立つともいえます。
義歯
- 保険が適用できるので、経済的な負担が少なくて済みます。
- プラスチックのため調整が容易にできます。
【短所】
- 固定するための金属のバネ(クラスプ)が目立つことがあります。
- バネが緩みやすく、さらに設計も保険上の制限があるため、安定させることが難しいことがあります。
- その結果、残っている健康な歯にかかる負担が大きくなることがあります。
- プラスチックのため、割れることがあります。
- 厚みがあるため、口の中で違和感が大きくなります。
- 人工歯の安定性が低く、磨り減ってしまうことがあります。
- 金属でできているため、強固でがっちりと安定したかみ心地になります。
- ノンクラスプ義歯よりも薄く作ることができ、違和感もさらに少なくなります。
- プラスチック義歯よりもバネが小さくなり、目立ちにくくなります。
【短所】
- 歯を増やすなど、大きな修正をするのに時間がかかります。
- 金属でできているため、強固でがっちりと安定したかみ心地になります。
- ノンクラスプ義歯よりも薄く作ることができ、違和感もさらに少なくなります。
- プラスチック義歯よりもバネが小さくなり、目立ちにくくなります。
【短所】
- 歯を増やすなど、大きな修正をするのに時間がかかります。
- 金属でできているため、強固でがっちりと安定したかみ心地になります。
- ノンクラスプ義歯よりも薄く作ることができ、違和感もさらに少なくなります。
- プラスチック義歯よりもバネが小さくなり、目立ちにくくなります。
- チタンは大変軽量な素材ですので、入れ歯の重さが軽くなります。
- チタンは身体違和感が高く、金属アレルギーが起こりにくくなります。
【短所】
- 歯を増やすなど、大きな修正をするのに時間がかかります。
★別途お選びいただいた入れ歯に、磁石を取り付けることで安定性を高める装置です。
【長所】
- 補助的に磁石でしっかり固定するため、入れ歯の安定感が非常に高くなります。
- 磁石のため取り外しも容易です。
【短所】
- 神経を除去した歯根が残っている方に限定されます。
【長所】
- バネがないので、入れ歯と気付かれることがあまりありません。
- 厚みを薄くつくることができるので、プラスチック義歯に比べて違和感が少なくなります。
- コバルトクロム・チタン義歯に比べて安価です。
- 柔軟性があるため、割れにくくフィット感が高くなり、安定してかむことができます。
【短所】
- 弾性が強いので咬合力が劣ります。
- 多数歯欠損には不向きです。
- やや耐久性に欠けます。
歯科矯正
検査・診断
44,000円
再診断時検査
44,000円
唾液検査
3,300円
その他の検査
11,000円
小児矯正
子供前歯
220,000 円~275,000円(初期費用55,000 円)
混合歯列期(永久歯交換まで)
44,0000~495,000円(初期費用110,000円)
成人矯正
表
880,000円~1,100,000円(初期費用220,000円)
裏
1,430,000円(初期費用330,000円)
ハーフ
1,210,000 円(初期費用330,000円)
マウスピース矯正
インビザライン
990,000円(初期費用220,000円)
ワイヤー追加
110,000円
部分矯正
前歯部分
330,000~550,000円(初期費用220,000円)
その他
TAD 1本装着
33,000円
付加装置
33,000円
月1来院時処置・調整・再診料
3,300~8,800円
保定装置料金
片顎38,500円
装置紛失・破損
22,000円 実費